磁石を使ってミニミニクレーンキャッチャー☆
こんにちは♪暑い日がが続きますね。今日の活動は『ミニミニクレーンキャッチャー』です。磁石を使って楽しいクレーンゲームを作っちゃいましょう!
準備する物は紙コップ、糸、ストロー、そして磁石です。
みんなクレーンキャッチャーに興味津々です。
まずは吊るすところを作りますよ。
紙コップのいらない所を切り落としましょう。こんな感じです。
残った部分を折り曲げて、、、、
真ん中にストローを刺したら、ストローを切り開き、紙コップにしっかり貼り付けますよ。
糸の長さも重要なポイントになるので、長すぎず、短かすぎず、ちょうどよい長さを見つけてね。
どうですか?出来たかな?
今日の主役、マグネットの登場です。二枚のマグネットに、糸を挟んでしっかり止めたかな?
これをストローの真ん中に通すと、、、、、
何だかいい感じになってきましたね。ストローの上の部分にしっかりテープで貼りましょう。
最後にもう一つの紙コップな真ん中に穴をあけて、先程のストローを差し込んだら出来上がりです!!
みんなもう気分はウキウキ♡
ではさっそくクリップを釣り上げてみましょう。
「あ、くっついた!」「今度はこれをつってみよう!」みんなの好奇心を刺激する作品の出来上がりです。
出来上がった子は、クリップを色々なものにくっつけて実験していますよ。
「お家でもいろんなものでやって見よう」そんな声がたくさん聞こえてきました。
今日もありがとうございました♪
明日は『マクドナルドでランチ&フェザーミュージアムに行こう』です。
外食とお出かけ、楽しみですね♡
虹の森 恩田
- 2025/06/20
- 虹の森