株式会社堀部 企業見学及び体験
みなさん、こんにちは(^^)/今日は、株式会社「堀部」の企業見学の活動でした。
堀部さんは、種から100万ポット、20~30種類のお花を育て、いくつかのお店に出荷してみえます。
3つのグループに分かれて、会社説明・見学、作業体験、先輩との懇談・質疑応答をさせていただきました。
今日はとても暑い日で、さらにビニールハウスの中はサウナのような暑さです。その過酷な暑さを体感した私たちは、話を聞く前からお仕事をされている方々を尊敬し、大変さを身をもって学びました。
サルビア、マリーゴールドなどのお花が沢山並んでいる美しさの中でお仕事ができるのは、このお仕事の魅力だと感じます。
説明をしながら案内をしてくださった社長さんに、みなさん積極的に質問をします。
「一番暑かったときは何度くらいですか?」
「きれいな花を育てるコツはなんですか?」
「会社の強みを教えてください」
「一番大変な作業は何ですか?」
聞いたことをもらすまいとメモをしました。
作業も体験させていただきました。
出荷の準備作業を一部、行うことができました。教えられたことを間違えないように…少し緊張しながらの作業です。
「手際がいいね」、「仕事が丁寧だね」、そんなお褒めの言葉をかけてもらい、汗だくになりながらの作業に笑顔がこぼれました(*^^*)
最後には、みなさんの先輩と質疑応答タイムです(*^-^*)
「なぜ、この職業を選んだのですか」
「お給料はどれくらいですか」
「他の人と話をせず仕事はできますか」
「この仕事のやりがいはなんですか」
先輩ということで、みなさんからは少し肩の力を抜いた質問がたくさんでました(^^♪
就職前に、一週間職場体験をしたことで、こちらの職場の居心地の良さを知ることができた先輩。
就職後、その職場で一年以上続けられている先輩。
そんな先輩の貴重な話を聞くことができました。
初めは興味がなかった仲間もいましたが、見学や作業、そして質疑応答で色々な話を聞くうちに、「仕事」というものに対して各自の考えを持つことができ、充実した時間となりました。
この企業見学をこれからの生活や、進路選択に活かしていきましょう。
今日も一日ありがとうございました。虹色DAYS松原
- 2025/06/19
- 虹色DAYS