AM 宝石ゼリーを作ろう PM 虹の森映画館
皆さんこんにちは。さて、午前の活動は「宝石ゼリーを作ろう」です。
だんだん気温も夏に近づいて、ひんやりしたスイーツや、爽やかな飲み物が恋しくなってくるこの時期…
どちらも同時に叶えるしゅわしゅわのデザート「宝石ゼリー」作りに挑戦してみましょう♪
まずは「宝石」の土台となるりんごゼリーを作ります。
さて、ゼリーを作るには…?
「ゼラチン入れる?」
「レンジであっためる?」
さすが皆さん!
これまでゼラチンを使ったデザート作りの経験が活かされていますね♪
ジュースの量に対応した量のゼラチンを測り、電子レンジで温めたジュースでゼラチンを溶かします。
計量は何度やってもドキドキですね。
「俺やりたい!」
「じゃんけんね」
ジュースやゼラチンの計量、ゼラチンを混ぜ溶かす作業…ひとつひとつ「やりたい!」と手を挙げる積極的な姿がありました♪
じゃんけんや譲り合いで気持ちよく作業を進められましたね!
粗熱をとったりんごゼリー液を型に流し込んだら、クラッシュさせた既成のひとくちゼリーをするんと加えます。
「おー、きれい!」
一気にキラキラした宝石のようになってきました!
ここで午前は終了。
午後は冷やし固まるのを待ちながら…
虹の森映画館☆
映画館に行った時と同じように、おしゃべりはしないなどのマナーを確認して鑑賞タイムスタート♪
始まったら皆さん集中モード。白熱するストーリーを静かに見守って…
「めちゃめちゃ面白かった!」
「戦うシーンがよかった!」
観終わった後に1人ずつ感想を言えましたね!
さて、宝石ゼリー作りの続きです。
冷蔵庫から出してみると…
「え!すごい!!」
宝石チックなカラフルゼリーになっています♪
これを容器に移して、シロップで色付けしたサイダーを加えたら…
キラキラ♪ひんやりみずみずしい宝石ゼリーの完成です☆
とっても綺麗ですね!
「しゅわしゅわして美味しい♪」
「色んな味がする」
カラフルで味も見た目も魅力的なデザートに皆さん大満足でしたね!
食べ終わった後は何も言わなくても自然に食器洗い&後片付け。
楽しいデザート作りを通して、自立に向けた力もどんどん身についています。
今日もありがとうございました。
月曜日はビックソフトマージャン!初登場のボードゲームにチャレンジしますよ。
楽しみにしていてくださいね♪
虹の森 杉山
- 2025/06/14
- 虹の森