1. HOME
  2. 活動日誌
  3. カラフルサンキャッチャーを作ろう
活動

カラフルサンキャッチャーを作ろう

皆さんこんにちは。

今週は気温が上がって暑い日続きでしたね。
暑いというだけでちょっと疲れやすくなりがちですが…金曜日の今日もみなさんは元気いっぱいで来てくれました♪

さて、今日の活動は「カラフルサンキャッチャーを作ろう」です。


サンキャッチャーとは、太陽の光を利用したインテリア。
窓際などに置いて、部屋の中に美しい光の反射や、インテリアそのものの輝きを取り入れることができるアイテムです。

今回はカラフルなセロハンと黒い折り紙で、ステンドグラス風のサンキャッチャーを作ってみましょう♪

まずは土台となるクッキングシートに、液体のりを薄く広げます。
その上にカラーセロハンをまんべんなく敷き詰めていきましょう!

うす~いセロハンを一枚一枚そっと貼り付けて…指先のトレーニングですね♪
「もうちょっと黄色がほしいかな…?」
色は6色あります。自分好みの配色にしましょう。


セロハンを貼り終えたら、切り絵に加工した折り紙をぺたり!
ほそ~い切り絵にちょんちょんと糊付けするのは難しいですが、みなさんよく頑張りました!
一気にステンドグラス風に仕上がりましたね♪


あとはこれを折り紙の輪郭に沿って切り抜いたら…


ラミネートに挟んで圧着!
紐をつければ…カラフルサンキャッチャーの完成です☆☆

窓にかけてみると…
「おお、けっこうきれいだね!」

虹色に輝いて、とっても綺麗ですね!
カラフルな色に触れることは、脳の活動を活発化をさせたり、色彩感覚を養ったりする効果があるとも言われているそうですよ。

ぜひお家の日当たりのよいところに飾ってみてくださいね♪


今日もありがとうございました。

明日はあいにくの雨ですが…雨でも楽しめるところに外出予定♪
楽しみにしていてくださいね!

虹の森 恩田

2025/05/16
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ