泥遊び
今日の活動は泥遊びをしました。久々の泥遊びです。
あらかじめ、泥遊びがしやすいように土が耕され、大きな土とトンネルができていました。
外に行く準備をしみんなで砂場まで向かいます。虹の丘玄関をできて裏手に向かいます。
到着後は、スコップや大きなプラスチックコップを持って泥遊びをしました。
また手が汚れるのが苦手な子にはビニール手袋も用意してあります。
予め、用意してあった為、土が柔らかくスコップで掘りやすくなっています。
大きな穴を掘ったり、できている土の山にさらに土を乗せ大きくしてみたりしました。
また、大きなペットボトルに土を入れてトントンと叩き土を固め、ひっくり返して大きな土プリンを作る子もいました。
掘っていると土の中からおもちゃが出てきました。誰が埋めたのか分かりませんが驚きです(笑)
他にも、泥遊びの定番の泥団子を作る子もいました。
自分の手の平いっぱいの泥土を乗せ丸めて球体を作り、乾いている砂を探し集めて泥団子にかけて固めて完成です。
20分ほどしたが楽しく泥遊びをしました。
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹の丘 川上
- 2025/04/24
- 虹の丘