子どもプレゼンツ♪人間すごろく
こんにちは。気持ちの良い青空が広がっていましたね。
さて、本日の活動は…
『子どもプレゼンツ♪人間すごろく』⭐︎
森ではお馴染みの“子どもプレゼンツ♪”
中学生のお友達が何ヶ月も前からじっくり計画を練って実行してくれるスペシャルプログラム‼︎
『謎解きバトル』『サイレントジェスチャーゲーム』に続く第三弾‼︎今日はどんな素晴らしい姿を見せてくれるかな⁉︎
本日のめあて…
\恥ずかしさ 0%/
もちろん、このめあてもお友達が決めたものです。
恥ずかしい気持ちもあるかもしれないけど、みんなで笑顔で楽しもう♪という願いが込められています。
早速、司会進行役のお友達がルールを説明してくれますよ。
マス数は30個
マスの種類は「天」「体」「悪」「宝」の4種類
「体」はチャレンジ系
「宝」はラッキー系
ということは「悪」…そうです、罰ゲーム系
「天」は…⁉︎
後ほどお伝えしますね!笑
もうみなさん、説明を聞いているだけでワクワク♡
早くやりたくてたまらない様子です。
では早速、順番にルーレットを回していきましょう‼︎
今日は個人ではなくチームで行います。
チームで行うことで恥ずかしい気持ちも少しは緩和されますね。
「あっ、3、“体”だー‼︎」
“体”の中に出た目に応じてお題が書かれています。
「3だからバランスボールチャレンジだね。」
バランスボールに3秒静止できるかな⁉︎
他にも“絵当てチャレンジ”“フラフープチャレンジ”“スクワット3回”なんてものもありましたよ。
「“天”だった‼︎」
“天”のマスは何と…猫の声マネ大会⭐︎
猫の声が1番上手だった人と競い合うものです。
恥ずかしいなぁ、、、
いや、今日のめあては“恥ずかしさ0%”です‼︎
みんな堂々と猫の声マネをしていました‼︎笑
「宝」には
もう一度サイコロを振れたり、5マス進めたり
他の全員を2マス戻らせて自分が優位になる、といったものがあります。
「うわー、“悪”だー、最悪‼︎」
自分の好きな歌のサビを歌う、モノマネ3つなど、「悪」でも楽しい罰ゲームでみなさん大笑い‼︎
“恥ずかしさ0%”‼︎
めあてを明確に持つことで、最後までみんなで楽しく活動することができました。
それにしても本当によく考えられた今回の『人間すごろく』、お友達の企画力のすごさに感心させられます⭐︎
今日もとっても素晴らしい姿を見せてくれて本当にありがとう‼︎\拍手/
「今度、僕もやってみたい‼︎」
虹の森には確実に自発性の輪が広がっていますね♡
明日は『紙をクルクルまきまき』♪
ペーパークイリングに挑戦です‼︎お楽しみに♡
本日もありがとうございました。
虹の森 杉山
- 2025/04/24
- 虹の森