パパッとクッキング⭐︎ヘルシープルプルだんご♪
こんにちは♪昨夜はすごい雨でした。気候も不安定な時期ですね。
今日の活動は『パパッとクッキング⭐︎ヘルシープルプルだんご』でした。
お豆腐を使って、簡単で美味しいおやつを手作りしちゃいましょう!
まずは手洗い、消毒、身だしなみからです。
さあ、準備はよさそうですね、始めましょう。
準備するのは豆腐、片栗粉、砂糖、きな粉です。
材料を見ただけでも、ヘルシー感が半端ないですね。
きな粉と豆腐で成長に必要なたんぱく質もたくさ摂れますよ。
材料を混ぜ合わせます。
お豆腐をつぶしながら、片栗粉を混ぜ込んでいきますよ。
こんな感じです。
次にラップをふんわりかけて、電子レンジで1分、取り出して混ぜ、これを粘りが出るまで1〜2回繰り返します。
プルンプルンしたらOKです。
少し冷まし、手で触れるようになったら、お団子の形を作っていきましょう。
少量を手に取って、くるくるっと丸めていきます。
「柔らかくて気持ちいい」「このくらいの大きさでいいかな?」
初めは難しかった成形も、やっていくうちに上手になってきましたよ。ほら、見てください。
最後はきな粉にまぶして、美味しそうなお団子の完成です♪お好みで黒みつをかけてみましょう。
「美味しそう〜」「早く食べたい♪」みんなの目がキラキラしてきました。
さっそくみんなで「いただきます!」
「美味しい!」「黒みつをかけると甘くなるね」
甘いもので気分もほっこり♪みんなも笑顔になりました!
後片付けもしっかりできました。
今日もありがとうございました♪
明日は『子どもプレゼンツ⭐︎人間すごろく』です。
虹の森 恩田
- 2025/04/23
- 虹の森