集中力を高めよう
みなさん、こんにちは。虹色YELLです。今日も、暑い日になりました。
今日のYELLの活動は、「集中力を高めよう」でした。
先日の4月11日(金)の続きで、色塗り作業を通して集中力を高めていきます。
前回は、今年度初めての色塗り作業だったので、色塗りの効果などについて説明しました。それから約1週間経ったので、どれだけ覚えているか、2つのことを利用者さんに尋ねてみました。
(1)何分ぐらいやるとよいか
(2)何分くらいから効果がでるか すると、(1)(2)とも、利用者さんの方から正解が出てきました。よく覚えていてくれて嬉しかったです。
正解を確認後、前回途中まで縫ってあった用紙を配布しました。利用者さんは、自分の用紙をもらうとすぐに、色を塗りだす方がほとんどでした。もう、いきなり集中力全開ですね。
そのまま、集中して20分ほど無言で色塗り作業が続きました。
集中力を高めて色を塗っているので、色塗りを完成させた利用者さんも現れ始めました。
色の選択、色のバランス、色の濃淡など、単に色塗りといっても考えることはたくさんあります。
脳の活性化にもなりますね。無言でひたすら作業する利用者さんの集中力はすばらしかったです。
今日も一日ありがとうございました。
虹色YELL 井戸
- 2025/04/21
- 虹色YELL