1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 牛乳パック工作
活動

牛乳パック工作

こんにちは。
4月は新茶シーズンの直前で4月21日は立春から数えて七十七夜となることが多いことから川根お茶街道推進協議会が記念日に制定しています。川根茶(静岡茶)は静岡県の名産のひとつで香り高く渋みのバランスのとれた日本屈指の銘茶とされており日本三大銘茶とされています。代表的な物は、川根茶(静岡茶)、宇治茶(京都府)、狭山茶(埼玉県)のひとつにも数えらています。



本日の活動は牛乳パック工作です。
今日は牛乳パックでカバンを作っていきましょう♪

みんな自分の好きなキャラクターのカバンを作っていきます。

最初は顔のパーツを貼っていきます、目、口は細かいのでなくさないように注意しています。顔のパーツはノリで貼っていきますよ!ノリの出し過ぎに注意していきましょう。
 



どんな顔ができたかな?


カバンの形は作ってあるので形に合わせて土台となる画用紙を貼っていきましょう!画用紙には両面テープで貼ってあります、形を合わせてみましょうね。

どんなカバンになるのか楽しみですね!



他にも電車、車のカバンを作るお友だちもいますよ♪乗り物のカバンを作っているお友だちは窓を貼っていきます。



最後は手持ちの部分を職員にホッチキスで止めてもらったら完成です♪
もうすぐゴールデンウィークがきますね♪カバンを持ってお出かけ日和になるといいですね。

本日もありがとうございました。
みらい     長尾
 


2025/04/21
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ