1. HOME
  2. 活動日誌
  3. パンを作ろう
お知らせ

パンを作ろう

みなさん、こんにちは!
昨日から急に暖かさを通り越して『暑い!』日になってしまいましたね(;^ω^)

今日の活動は『パンつくり』です。
アンパンを基本ベースにして生地を作りアレンジをしていきます。


3グループに分かれてスタートです(#^^#)
1グループずつ、計量をしていきます。
計量するテーブルに交代をしながら行っていきます。
ポリ袋に入れて生地をしっかりと揉み揉みします。
 


20分発酵をします。
お休みしている間、
『どんなふうになっているかな~?』
『見たいね』(●^o^●)
子ども達の会話は可愛いですね。


発酵後は分割、丸めです。
丸めるのに苦戦"(-""-)"
一人、2個あるのでチャレンジあるのみです。


形成では アンパン、ウインナー、チョコの3種類から2個選んで作ります。
アンパンは餡子でパンパンです(#^^#)
包むのも難しいですが、先ずはやってみよう!!
で、頑張って自分のパンを作りました。
 


焼き上げは時間がかかってしまう為、、、、。
『暇~。』
太田駅前の『えきはる』に行き、遊具(木工製のキッチン、カードゲーム、諸々)で選んで遊びました。


3時のおやつはちょうどお腹が空いて、、(*'ω'*)
『いただきま~す』
自分で作ったパンは最高に美味しいね(^_-)-☆


2個ともペロリと完食!!
また、作ってた食べましょうね(^_-)-☆

パンを作る工程は時間がかかるけど、焼き立てのパンはやっぱり美味しいですね。

今日も一日ありがとうございました。
                   虹色キラリ 脇田
 

2025/04/19
虹色キラリ

記事一覧に戻る

このページのトップへ