1. HOME
  2. 活動日誌
  3. セロテープで宝石箱作り⭐︎
活動

セロテープで宝石箱作り⭐︎

こんにちは♪
今日で学校の1週間も終わりですね。みなさん、今週もお疲れ様でした。
明日はゆっくり過ごしてくださいね。

今日の活動は『セロテープで宝石箱作り』でした。
身近な材料でキラキラの素敵な作品を作っちゃいましょう。


準備するのはセロテープです。それと、後で使いますが宝石のビーズです!
さあ、どんな風に作っていくのかな?

セロテープって、すぐに2枚がくっついちゃって作業しにくいですが、それを解消するのがこの魔法の道具です♪
こうやって1枚を端から端まで貼り、2枚目を上から重ねれば、あちこちくっつくことなく上手に貼れますね。これすごいアイデアです!


みんな真剣な表情で作業をしていますね。
これにはすごい集中力と指先の細やかな動きが要求されますよ。
「ほら、こんなにできた!」「だんだん立方体になってきた〜」みんなの嬉しそうな表情です♪


最後は中に素敵なキラキラのビーズを入れて蓋をしたら出来上がり♡
中には三角形の箱を作る強者も!
ほら、こんなに素敵な作品がたくさん出来上がりました。
それぞれ個性的で、どれをとっても味わいがありますよね。
大事にお家で使ってくださいね!


今日もありがとうございました♪
明日は『パレットピア大野で遊ぼう&金生山化石館見学⭐︎もの作り体験』です。
戸外で思いっきり身体を動かして遊んだ後、オリジナルグッズを作りましょう!

虹の森 恩田

2025/04/18
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ