気になる新聞記事を見つけよう
こんにちは。虹色YELLです。今日は、ぐんと気温があがりましたね。からっとした暑さでしたが、水分を十分とって熱中症には気をつけていきましょう。
今日のYELLの活動は、「気になる新聞記事を見つけよう」でした。
新聞はオールドメディアと呼ばれるようになり、即時性の観点からみると、ネットニュースから情報を得る方も多いのではないかと思います。それでも、新聞は、取材に裏打ちされた記事の内容は信頼性の高い情報源になっていると思います。
活動の冒頭に、新聞を読んでことがあるか問うと、多くの利用者さんが手を挙げてくださいました。読んでない人の方が多いと予想していたので、意外な結果に少し驚いたと同時に嬉しく感じました。
世の中の動きを知っていることは、社会生活を営む上では大切なことなので、ぜひ読む習慣がつくといいなと願っています。
今日は、たくさんの新聞記事から、自分の気になった記事を選び、切り抜いて、ファイリングしてもらいました。また、選んだ記事について、みんなの前で紹介をしてもらいました。みんなの前で話すことは、緊張するし難しいですが、面接試験など自分で話をしていく力も大切なので、話す訓練の場として考え、実施しました。
今日選ばれた記事は、以下のようでした。
・正しい車中泊の仕方について
・EVの無線給電について
・新規EV車について
・ラッコに会うのは1分ずつね
・プーチン大統領「即時停戦困難」
・前川さん再審無罪決定
・テレビドラマに関する記事
記事を選び、切り抜きをして、発表するという流れでしたが、みなさんスムーズに進められ、大変嬉しく思いました。今後も世の中の動きに関心をもって新聞を読む習慣を付けてくださると嬉しいです。
今日も一日、ありがとうございました。
虹色YELL 井戸
- 2025/04/17
- 虹色YELL