秒殺チャレンジ⭐︎ストローキャッチ
こんにちは♪4月も半ばを過ぎ、みんな学校の新生活にも少しずつ慣れ、余裕が出てきましたね。
暖かな一日でした。
今日の活動は『秒殺チャレンジ⭐︎ストローキャッチ』です。
さあ、どんなことをするのか、ワクワクですね♪
今日は何と、ストローだけでなくお箸にも挑戦ですよ。
みんな普段何気に使っている食事の時のお箸ですが、ちゃんと挟めてますか?
苦手な子もいるようですね。
今日はその挟む力をアップさせてみましょう‼︎
準備したのはもちろんお箸、そしてティッシュペーパーです。
2人組になってそのうちの1人が椅子の上からティッシュペーパーを空中に投げ上げたら、お箸でキャッチ‼︎
軽い紙はフワフワして、予想通りのところに落ちてきません。
みんな腰を低くして待ち構えますが、なかなか難しいようです。
「あ〜!落ちちゃった〜」「なかなか挟めない!」
これには集中力も必要です。
次第に上手につかめるようになってきました。
では、今度はいよいよストローでキャッチしてみましょう!
ちょうどストローの端にティッシュペーパーがきた瞬間を狙って、シュッと吸い込みます。
さあ、取れたかな?
吸う力が弱いと落ちてしまいます。そして、ちょうど良い位置に来るのを待って、、、、、
シュッ‼︎
「できた!」
できるとみんな面白くて、時間内に最高記録にも挑戦です♪
30秒計りますよ〜 何と9枚が最高記録でした‼︎
活動の間中笑い声が響き、楽しいゲームになりました。
今日もありがとうございました♪
明日は『セロテープで宝石箱作り』です。指先を上手に使って、綺麗な箱に仕上げましょうね。
虹の森 恩田
- 2025/04/17
- 虹の森