バットで的あて
今日は晴れて暖かい一日になりましたね。新学期が始まり少しずつ学校生活に慣れてきたのではないでしょうか。
体調管理に気を付けて元気にやっていきましょう♪
今回の活動は「バットで的あて」です。
以前もやった事があり好評でした。
内容としてはバットで風船ボールを打って、新聞紙の的に当てていきます!
それでは張り切ってやっていきましょう♪
座布団に座った子からスタートです!
やる気満々で座布団に座ると名前を呼ばれ順番に行います。
風船ボールを置く台は高さの異なるものを2つ用意しました。
自分のやりたい方を選択し、バットを構えます!
ボールをよく見てバットを振りかぶり、新聞紙に当たるように考えてバットを振っていきます。
風船ボールの上側に当たったり、台に当たったりしましたが、修正しながらやっていく事で新聞紙に命中させる事ができました(^^♪
また、バットを右打ちでやっていたのを左打ちで挑戦する子や、バットを縦に振ってみる子もいました♪
それぞれが工夫しながら取り組み新聞紙に当たると、みんなで喜びを共有しており素敵だなと思いました!
順番を待っている時は友だちのやっている様子を暖かく見守ったり、応援したりみんなで楽しく活動ができたと思います。
次回も楽しく活動ができるよう工夫していきます!
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹の丘 山中
- 2025/04/14
- 虹の丘