スポーツレク(レンタル遊具)
こんにちはあたたかい陽光が降り注ぐ春らしい一日
週の始めが気持ちよくスタートしました。
活動のスポーツレクは、太田駅前で今日から始まった
『えきハルウィーク』に出かけてきました。
行きの道中では「楽しみだなあ!何をやろかな?」と期待が膨らむ
自分たちがやりたい遊具を借りて駅前広場に向かいます。
遊具はシティホテルみのかものフリースペースに設置してあります。
来場者には遊具が無料でレンタルしてもらえるのです。
(1)ジェンガ・・・11人が実際に体験する
大きなジェンガもあり、スリルがあります!
(2)モルック・・・6人が挑戦
(3)木製オセロ・・・2人
(4)ボッチャ・・・5人
(5)バランストーン ・・・4人
・他に卓球台、カードゲーム などもあります。
ジェンガが倒れた時は、大きな音がしてみんなが驚きました。
バランストーンでは自分たちでルールをつくって鬼ごっこをしたり
モルックも簡単なルールにしたりして楽しみました。
市役所の青少年健全育成担当の職員さんやシティホテル美濃加茂の社長さんも
子どもたちの歓声や賑わいを大変に喜んでみえました。
「もっとやっていたい」「次は卓球をやってみたい」
「モルックをキラリで作ってみよう」など、楽しかったあかしの声が聞かれました。
この社会実験第6弾は、駅南口側の活性化、フリースペースの活用及び
子どもの居場所づくりなどがねらいとされていると思われます。
天気も良く、野外で体を動した意義のある活動だったと思います。
また、無事故の活動運営ができ良かったです。
木澤
- 2025/04/14
- 虹色キラリ