1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:紙コップコース作り PM:紙コップレース
お知らせ

AM:紙コップコース作り PM:紙コップレース

今日の午前の活動は「紙コップコース作り」をやっていきました。



どんなコースを作っていくのかな?



最初に、マット側と学習室側の2コースに分かれてから紙にどんなコースを作りたいかを考えていきました。

「ここには曲げてみたい」や「ここは円になるようにしたい」などの自分の作りたいコースなどをお友だちに伝えながらコースの土台を作っていきました。

その後は、スズランテープとガムテープを使ってコースを作っていきました。
紙にコースが書いてあるため子どもたちも「ここからは曲げるんじゃないの?」や「ここにテープ貼って」など図面を見ながら協力して作っている姿がありました。



午後の活動は「紙コップレース」をやっていきました。




午前に作ったコースで進んでみよう。



最初は、自分のチームで作ったコースで進んでいきました。
どのチームもいろんな工夫がしてあるコースなので苦戦をしており、最初はボールを落とさないように紐を慎重に進めている姿がありました。何回かやっていく中でコツを掴んでいる子が増えてきました。

途中コースを交代して行っていきました。
違うチームのコースをする時には、コースを作ったチームの子がコースの説明をしてからスタートをしました。渦巻やジグザグのコース・坂を上り下りするコースなど難所の所もありましたが、ボールが落ちても何度も挑戦をしゴールを目指している姿がありました。



1日ありがとうございました。 虹色ぽけっと 今井

2025/04/12
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ