1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 集中力を高めよう
お知らせ

集中力を高めよう

みなさん、こんにちは。虹色YELLです。
今日は、あたたかな一日でしたね。
 
今日のYELLの活動は、「集中力を高めよう」でした。
集中力を高める方法はいくつかありますが、中でも、手軽に短時間で集中できる方法の一つで「塗り絵」を行いました。


「塗り絵」はヨガや瞑想と同様、頭の中をからっぽにして、集中力が高まり心をリセットできる効果があると言われています。
 
今回の「塗り絵」の素材は、「大人の塗り絵」と呼ばれる部類で、大変細かい下絵が描かれています。いくつか準備したので、その中から、自分の塗りたいものを選択して、さっそく色塗りにチャレンジしていきました。


始めは、少し談笑を交えながら、色塗りが始まりましたが、5分も経つと皆さん無言で一生懸命色を塗るのに集中されていました。
30分ほどして、まだ途中でしたが、一旦作業を終了して、再度、塗り絵の効果について職員から説明をさせていただきました。
色塗りは、
1 自律神経の安定
2 ストレスの解消
3 リラックス効果
4 脳の活性化
5 集中力を高める
効果があり、一日15分ほど行えばよいそうです。15分とまではいかなくても、1分後にはこうした効果が得られるようなので、機会を見つけて自分でもできるとよいですね。
 
今日も一日ありがとうございました。
虹色YELL  井戸
 


2025/04/11
虹色YELL

記事一覧に戻る

このページのトップへ