トンネルくぐり
こんにちは。昨日まではいいお天気で桜も見頃だったのに…今日は雨が降ってところによっては雷雨になるところもあるのでその雨で桜も一気に散ってしまいますね…桜はバラ科サクラ亜科サクラ属で落葉広葉樹の総称。またはその花である。一般的に俳句などで春を表現する季語に用いられ桜色と表現される白色や淡紅色から濃紅色の花を咲かせます。桜は「物事にはじまり」「繁栄」「豊かさ」など縁起の良い意味を持ちお祝い事や門出の際に用いられています。今週から新学期が始まりました!みんな新しい気持ちでスタートです頑張りましょう!!
本日の活動はトンネルくぐりです。
今日の活動はみらいSPです、読み聞かせの絵本は「ふとんやまトンネル」です。ふとんの中に潜って、潜って、潜って行った先には…楽しい公園がありました!その公園にはお友だちもいて一緒に遊びました。帰る時間になり来た道を戻るのですが…自分のふとんがわからなくなってしまい、間違えお友だちのふとんに潜っていき朝起きたら…お友だちの家だったというお話しです。
みらいの活動も今日はトンネルなのでみんないろんなサイズのトンネルをくぐり抜けていきましょうね♪
最初はフラフープのトンネルです。自分でフラフープを持って通り抜けましょう。
フラフープは簡単ですね!
次はダンボールのトンネルです。少し長いトンネルです…が、トンネルの入り口と出口に新聞紙カーテンがついています、怖がらなくても大丈夫です‼︎少し暗くなっているトンネルです。このトンネルを通り抜けるにはうつ伏せになって通り抜けていきましょう。
次は神社の鳥居みたいなトンネルです。頭が当たらないように身体を低くくして通り抜けていきます。
次は新聞紙の中に潜って通り抜けるトンネルです。自分で新聞紙をめくって通り抜けていきます。
最後はプール棒のトンネルです!ココも頭が当たらないように身体も低くして通り抜けていきます‼︎
みんな全部クリアしていました!!トンネルの高さを確認し頭に当たらないように身体を動かしていました。
本日もありがとうございました。
みらい 伊藤
- 2025/04/10
- 虹のみらい