1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ぬり絵
活動

ぬり絵

こんいちは

あたたかい春の日差しがいっぱいの一日でした。
授業のオリエンテーリングで教科の学習が始まりましたね。

国語の詩を音読したり、計算の復習などを行って活動に入りました。

これまで描きためた「ぬり絵」の仕上げをして作品集をつくります。


仲間と色鉛筆やクーピーをシェアしたり、図鑑を見て色を教え合ったりして
どんどんぬり進めていきました。

そんな中で、みんなに人気のあったぬり絵のキャラクターは
☆ポケットモンスター
☆すみっコぐらし
☆初音ミク
☆恐竜  でした。

ぬりかけの絵を仕上げて、表紙のイラストを描く子も現れました。


一人ひとりが自分の作品を振り返りながらポチキスで留めていきます。
作品集を見て、満足そうな笑顔が印象的でした。

帰りの会の仲間のいいこと見つけでも
「○○さんの色使いがとてもステキでした。」(4年生)
「□□さんは、クーピーペンをかしてくれました。ありがとう。」(2年生)
「ぼくがキャラクターの色がわからない時に、△△さんが教えてくれました。」(2年生)


学期初めで色々と気をはっていると思われますが、
キラリにきたときは、ゆったりとした気持ちで、
すきなことに取り組んでほしいと思っています。

                             木澤

2025/04/09
虹色キラリ

記事一覧に戻る

このページのトップへ