1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 午前:紙コップタワー 午後:西田先生のダンス
お知らせ

午前:紙コップタワー 午後:西田先生のダンス

桜の花が咲き始め満開になりつつあります。
入学式にはほんの少しの彩りでしたが、色濃くなってきましたね
学校がはじまったお友だちは新しい先生の名前や、○年○組になったよと話してくれました。


今日の午前は紙コップタワーです。
タワーと言えば積み上げるを思い浮かべてくれたお友だち。
早速積み上げていました。
今回は洗濯ばさみを使って、指先の力とバランスを考えながら高くつなげてもらいました。
 


洗濯ばさみと紙コップの組み合わせを斜めにしているお友だちもいました。
なんて発想!! こんな考え方ができる柔らかさがすごいなと思いました。
づなぎ終わるときれいな輪っかも作ってくれていました。
次々と色んなものに変化していましたね。


午後はダンスです。
久しぶりのダンスにオリジナルのダンスを加えながら踊ってくれたり、
2人のお友だちが畳で少し高くなったところをステージとして踊ってくれました。
もうノリノリで全身で表現してくれていました。


足じゃんけんでは音楽の間でお互いに相手を決めて、足でグーチョキパーのジャンケン

だんだんと手でのじゃんけんを入れてみたり、離れた所にいるお友だちに気がついていってくれる子
周りの動きをよく見ながら踊っていました。


イラストカードに合わせてのダンスでは、カード担当で出してくれたお友だち。
みんなが合わせて色んなポーズをとってくれます。
どのタイミングで変わっていくのかも、踊っている方のドキドキを誘いよく見てイラストにあった動きに
変えていくことが出来ていました。

体をたくさん動かしたあとには水分補給。
家でもゆっくり休んで明日に備えましょう。

今日も一日ありがとうございました。

虹の郷 今井


2025/04/08
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ