1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 丸山ダムへ行こう
お知らせ

丸山ダムへ行こう

こんにちは。虹色YELLです。
今日は、お天気もよく、気持ちのよい春の日でした。

今日のYELLの活動は、「丸山ダムへ行こう」でした。新しい利用者さんもおられるので、地域を知る活動として企画しました。
丸山ダムは、八百津にある有名なダムです。高さが98.2mあります。
ダムなので発電も大きな役割があるのですが、木曽川の流量調節の重要な役割をもち、洪水が起きないようにしています。その機能を強化するために、新しい新丸山ダムが現在建設中です。
 


最初に、展望テラスに行き、遠くからダムの景色を見学しました。
初めて丸山ダムを見る利用者さんが、ほとんどで、壮観な景色に感動していました。
この景色を背景にして、記念写真を撮り利用者さんがたくさんおられました。

見学後、「人道の丘公園」に行って昼食をとりました。桜の花を見ながら食べるご飯はとても美味しく感じました。

昼食後に、近くにあるダム管理所にも行きました。!Fのロビーにある展示室に入り、ダムのことについて知識を増やしました。


ダムカードを目的に来た方もおられたので、探していると、カードが置いてあり、いただくことができました。管理所の近くにも展望台があったので、そこからの景色も堪能しました。

一通り、ダムを見学した後は時間に余裕があったので、可児市兼山にある千本桜に立ち寄り、満開の桜の景色も堪能してきました。

ちょうど桜が満開で、絶好のお花見になりました。

今日も一日ありがとうございました。

虹色YELL 井戸



 


2025/04/04
虹色YELL

記事一覧に戻る

このページのトップへ