AM:体力up! PM:バルーンレク
こんにちは市内の桜が満開に近づいてきましたね。
来週の入学式&始業式が楽しみです。
今日は「体力UP!」の活動を行いました。
(1)柔軟体操のストレッチから
(2)カイリキーの筋力トレーニング
(3)中山きんいくんの世界で一番楽なトレーニング
(でも、一生懸命にやるとかなりきついです)
(4)ダンスタイムは
・南中ソーラン節
まずスローなテンポで振りを覚え、次に普通のテンポで踊ります。
運動会で踊ったことのある高学年以上の人はとても上手!
・APT(アパツ)
最近のはやりの曲にのってみんなノリノリ!
・パプリカ
なんと、リクエストがあり2回くりかえしました。みんな得意で大好きなんですね。
午後からは風船を使って「バルーンレク」
まずリフティングを行いました。
(1)一人が手を使って10回以上 (2)足も使って10回以上
(3)一人が2個の風船をリフティング・・・これがなかなかむつかしく大変でした。
でも、とても上手にできる子も現れました。
後半は「風船ばくだんゲーム」
バレーボールのようなルールで、床に風船が落ちたら得点です。
ナイスレシーブあり、ブロックもあり、強烈なスパイクもありで
大変に白熱したラリーが続きました。
時間が来ても、「もっとやりたい!」の声があがりました。
とてもいい汗をかき体力と技能がついたように思います。
木澤
- 2025/04/04
- 虹色キラリ