AM 高連もぐらたたき PM スライム
こんにちは。今日は「幸せの日」です。女の子の日とされる「桃の節句」(3月3日)と、男の日とされる「端午の節句」(5月5日)の中間日にあたることから制定された記念日です。幸せの日はそれぞれ「子」が合わさる
「しあわせ」になると連想にちなんで記念日が設けらています。
本日の活動午前は高連もぐらたたきです。
みんなもぐらたたきは知っていますね!もぐらが出てくるところをよく見て叩きましょう。
もぐらたたきをすることで素早い反応力と集中力を養うのに適したゲームです。もぐらが出現した
瞬間に素早く反応して叩くことで反射神経や集中力が向上します。
今回は2種類のもぐらたたきにチャレンジしていきましょう!
さあ!!みんな頑張ってくださいね♪
さすが!大きいお友だちは力があるのと全体を見ているからもぐらに当たっている回数がたくさんありますね!すごいですね‼︎全体を見ているからスピードも早いですよ。
午後からの活動はスライムです。
読み聞かせの絵本は「ようかいむらのうんどうかい」です。たくさん妖怪が出てきますよ!みんなが知っている妖怪が出てくるかなぁ?今日は妖怪の運動会です、みんなも応援してあげてくださいね!
スライム作りではお約束をします‼︎
お口に入れないこと!
服に付けないこと!
それではスライムを作っていきましょう♪
ボールの中に順番にスライムの材料を入れていくのでみんなも交代しながらスプーンで混ぜていきましょうね!
混ぜ混ぜしていくと…だんだん硬くなってきたのが分かるよね!
透明でキレイだったので思わず「ゼリー?」と言っていたお友だちもいましたよ。
全体に混ざってきたのでみんなでスライムを触って遊びましょう!
直接触りたくないお友だちは袋に入れるので袋の上から触りましょう!
直接触っているお友だちは机の上でスライムをペッタンペッタンと平らにしたり、棒のように長ーくしたりと感触遊びを楽しんでいました。
みんなひとつ学年が上がったので、色んな事が少しずつだけどできる事が増えてきましたね♪みらいではスライムをみんなが触れるようになってきました。これからも色んな事ができるようにしてきましょうね!
本日もありがとうございました。
みらい 伊藤
- 2025/04/04
- 虹のみらい