1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:プルプルロープボール PM:ぽけっとクッキング
お知らせ

AM:プルプルロープボール PM:ぽけっとクッキング

こんにちは。
朝起きるとまた雪景色・・
冬が舞い戻ったようです。でも確実に春は近づいているので、冬が長い分、暖かい春が楽しみですね。

今日は午後からぽけっとクッキングがあります。
みんなそれが楽しみで朝からソワソワ(^^)/
楽しくおやつを作りましょう。


午前の活動は「プルプルロープボール」です。
どんなことをするかは、説明するより見た方が早い遊びなので、早速職員がやってみました。
なになに?
とみんな集まってきます。
興味を持つと、「集まって~」なんて言わなくても 騒ぐことなく見たい物に集中できました。
興味を持てることが学びの第一歩ですね。

 


なるほど!そうやってやるんだ!
とわかると、すぐにグループに分かれて挑戦しました。

簡単そうに見えましたが、自分がやってみるとちょっと様子が違うようでした。
相手と息を合わせて
「いくよ~」(^^)

なわとびの角度をつけるとボールが勢いよく転がるので、どうしてもやってみたくなるSさん。
でもスピードが速いと相手もカップにボールを入れにくいことがわかりました。


「じゃあ、もっとゆっくり転がすわ」
と自分で気持ちを切り替えてゆっくりと転がしました。
相手のことも考え、自分の行動を変えていました。
みんなで楽しく遊ぶときの大切なことをちゃんとわかっていて、素敵だなぁとおもいました。

午後の活動は、待ちに待った「ぽけっとクッキング」
今日の目的はホイップクリームを泡立てることです。
手首を使って挑戦しましょう!


手で泡立てていると、なかなかいつも食べるクリームの固さにならないことがわかりました。
「ねぇ、これ何分やればいいの?」
液体のままのホイップは、混ぜても混ぜてもクリームになりません。
それでも我慢我慢!
がんばって混ぜ続けました。

手首が疲れてきて、選手交代!
グループのメンバーで交代しながら、横にシャカシャカ、縦にシャカシャカ
手首を動かしました。


すると、急に
「かたまってきたー!」
ケーキでよく見る固さのクリームに変身しました。
「おお!できたできた!」
おおよろこびでです(^^)

がんばって混ぜた甲斐がありました。


クリームができると、今度はそれをプリンやえびせんにデコレーション。
小さなパティシエが、クリームやチョコスプレーで飾り付けしました。


↓中には、「バーガーをつくる」
と意気込んで、いろんなものを重ねている豪快なパティシエも登場♪

個性ゆたかなスイーツがたくさんできあがりました。
 


「うまい!」
「まだクリームをのせる!」
自分たちで泡立てたクリームは格別においしかったようです。

 


今日も一日ありがとうございました。
来週また元気に会いましょう!
虹色ぽけっと 田口
 

2025/02/22
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ