1. HOME
  2. 活動日誌
  3. サーキットトレーニング
お知らせ

サーキットトレーニング

こんにちは。
今日は風が冷たかったですね。
はやくあたたかくなってほしいなと思います!

今日の活動は「サーキットトレーニング」です。
まずは自由時間でも跳んでいるトランポリンから!
1人10回テンポよく跳びました。
↓ジャンプが得意なFさん。見事なジャンプ力でした✨

 


フラフープにもチャレンジしてみます。
得意不得意でわかれましたが、全員挑戦することができました。
苦手とわかっている子は腰で回さず、手でフラフープを持って腰付近で回していました。
その様子でぽけっとは笑いに包まれました(^_-)-☆

得意な子の中でフラフープを何回回せるかの勝負が始まりました。
1番多かったのは180回!落とすことなく回し続けました。
この記録にはあっぱれ!息を切らしながら諦めずに取り組みました!

 


フラフープのあとはケンケンパで進みます。
片足飛びが苦手なお友だちもいましたが、「ケンケンパ」の声かけに合わせて両足跳びでも最後まで頑張りました(*^-^*)

 


久しぶりに机くぐりを種目に入れてみました。
「こんなん簡単やわ!」「自衛隊になれる」等言いながら匍匐前進でテキパキ進みました!

余裕の表情でやり切りました(^^)/

 


机くぐりの後は手押し車に挑戦しました。
普段あまりやることのない動きですが、以前やったことがあるので身体は動きを覚えていました。
お尻をふらないように手の力だけでゴールを目指しました!

スポーツ少年のTさんは「俺が足持つ」と職員に代わってみんなの足首を持っていました。
「○○くんめっちゃ上手!」など声かけも100点でした✨
 


最後に平均台を渡って終わりました。
フラフープと手押し車で疲れた様子でしたが、「がんばれ~」と応援したり「すごすぎ!」と称賛したり、楽しい雰囲気の中活動することができました(^^♪

片付けも子どもたちで協力してやり切りました!
上手く片付けられず困っている子がいると、何も言わずその場所に行き手伝っていました。
そのスマートさに感動しました。心が優しいぽけっとの子どもたちです♡

 



明日の午後はクッキングです。
エプロン、三角巾、マスクを忘れないようにしましょう!

今日も1日ありがとうございました。
虹色ぽけっと 大前

2025/02/21
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ