ハートを釣ろう
こんにちは。今朝も少し雪が散らついていましたが…やっと寒波のピークは過ぎて強い雪は落ち着いてきましたね!朝晩の凍結にはまだ注意が必要ですが…明日からは平年並みの気温となる日が多くなる予想です。まだまだ寒い日は続きますが先週と比べれば寒さが和らいできますが…ニュースでも発表されているスギ花粉の飛散し始める時期になってきました。気温が上昇すると花粉が飛びやすくなるため花粉症の方はご注意ください。マスク、手洗い、うがいなどこまめにして少しでも花粉対策していきましょう。
本日の活動はハートを釣ろうです。
トイレットペーパーの芯を細かく輪切りにしてよーく見るとハートの形になっています。そのハート形になったトイレットペーパーの芯をストロー1本で釣りあげていきましょう。
みんなで一緒に釣るのは大変なので3カ所に分かれて釣っていきましょう♪
誰が1番多く釣りあげるのかなぁ?
釣り方は自由です。たくさん釣るには…どうしたら釣れるのか、みんな自分のイメージで釣ってみましょう。
ストローのジャバラになっているところを曲げて、その曲がったところをハート形のトイレットペーパーの芯の穴に引っ掛けると早く釣れそうですね!では、みんな準備はよろしいですか?
各グループに分かれてその中で1番多く釣りあげる勝負をしまーす!!
ストローを曲げて引っ掛けて釣るお友だちもいました。
だいたいのお友だちはストローを真っ直ぐに伸ばした状態でハートに引っ掛けて釣っていましたね!
どの方法が1番釣りやすかったのかなぁ…。
全部釣りあげたら職員と一緒に自分の釣りあげたハートの数を数えていきます。1番多く釣りあげた数は何個かなぁ?
すごいです‼︎1番多く釣りあげた数は30個です‼︎
ではどうやってそんなにたくさん釣れたのか見本をみんなに見てもらいました。
ストローを曲げず真っ直ぐに伸ばした状態でゆっくりとトイレットペーパーの芯の穴に順番に刺していく方法だそうですよ!
すごいですね〜♪
本日もありがとうございました。
みらい 伊藤
- 2025/02/10
- 虹のみらい