1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM. 選択活動 PM.みらいSP絵本&お裁縫
活動

AM. 選択活動 PM.みらいSP絵本&お裁縫

こんにちは!今週は昼間の時間、穏やかな晴天でまた日差しが出ており
1月とは思えない程の暖かさでしたね。もう春を感じさせるような日中でした。
夕方になるとまだまだ冬だなと寒さが戻ります。
寒暖差には注意して体調に気をつけてお過ごしください。


さて本日の活動は、午前『選択活動』です。
予定を変更しそれぞれみなさんのやりたいことに取り組んでいきます。


みなさんで今日は何をやりたいか1人ずつお話しします。
すぐに決め発表するお友だちや何をやろうかなぁ、、えーわかんないと悩んでいるお友だちもいたりみなさん発表していきます。

「折り紙やります!」、「パズルやる!」、「絵を描きます!」などなど、、
みなさんやりたいことがそれぞれです。


活動の開始です。いろいろな事に興味を持ってもらいたいと思い、運動できるトランポリンや
ペダルのトレーニング器具を出してみました。

早速ペダルの器具で手や足を動かして運動しているお友だち。勢いよく力の限り漕いでいました!
やりたい!というお友だちが数人いましたが交代しながら仲良くできました!

折り紙やりたいと決めたお友だちは恐竜の動くおもちゃやサイコロを作成していました!!折り目を気にしながらねと伝えると丁寧に仕上げることができました!


お絵描きをしているお友だちは、大好きなキャラクターをたくさん描いて楽しい絵が完成し、箱にはって工作もしていました!

パズルをやるお友だちは、少ないピースから細かいピースまでやりこなしていました!

粘土で遊ぶお友だちは、何食べたい?とリクエストしたものを作ってくれました!

みなさん集中して時間いっぱい仲良く楽しく過ごせました!!
 


午後は、『みらいSPお裁縫』です。今回は雑巾を作っていきたいと思います。
本物の針と糸を使ってなみ縫いを練習していきます。

まずは、絵本「こびとのくつや」を見ます。くつやのおじいさんのお家でおじいさんが朝起きると用意していた靴を作る皮があっという間に素敵な靴になっていて実は夜こっそりこびとが作っているという素敵なお話でした。
さあみなさんが今度は針と糸を使ってお裁縫をしていきましょう!
 


やる前にお約束をします。針をお友だちの方にむけません。針を持って立ちません。
お約束の確認をして順番に取り組みます。

雑巾に線が書いてあるので線の上を縫っていきます。
針を雑巾の下から通し上に出して糸を線に合わせ線の終わりで針を下へ通し、、上から下へ繰り返し行っていきます。

直線を縫っていきますが、横一直線であったり、バッテンであったりとみなさんに合わせて取り組みました。


難しいお友だちは職員とまた1人でできそうなお友だちは慌てずゆっくり縫うことに
気をつけて進めました。針が怖いと言うお友だちもいました。職員と取り組みながら少しずつ慣れていき行うことができました。お家や学校で取り組んだ事があるお友だちは、細かく縫っていたり枠を縫ったりと書いてある線だけでなくたくさん縫っていく事ができました。

今回みなさん針と糸の使い方を覚えました。少しずつお裁縫の楽しさを次からも活動を通して伝えていこうと思います。


  
 


本日もありがとうございました!
また元気な皆さんに会えるのを楽しみにしております!  みらい 森脇



2025/01/25
虹のみらい

記事一覧に戻る

このページのトップへ