AM:バットで的あて PM:シール・マグネット貼り
今日の午前の活動は、「バットで的あて」をしていきました。みんな的を狙って打てるかな?
最初は、椅子の上にビーチボールを乗せてプールスティックで野球のように打ち、前にある新聞紙の的を狙って打っていくようにしていきました。
ボールをよく見ながらバットに当てて新聞紙に当てている子やバットの当たった場所で少し届かなかったりとよく見てボールを飛ばしている姿がありました。
また、野球のように横で振るだけじゃなく刀のように上から打っている子の姿もありました。
バット以外にも新聞紙をのれんのようにくぐった時の肌に当たる感覚を楽しんでいる子。新聞を破ったり・プールスティックの中に入れている子。ボールを上から落として取るなどの自分のやりたいやり方で参加したり、終わった後にもやっている子もいました。
午後の活動は「シール・マグネット貼り」をやっていきました。
どんなふうに今日はやっていくのか聞いてやってみよう!!
今回は、ホワイトボードに丸、四角、星の3種類のシールを各場所ごとに分けながら貼っていくようにしていきました。
みんな形を見て同じところに持って行ったり、マグネット貼りの紙が普段のシールと一緒だったこともあり、マグネットを剝がしてからホワイトボードに貼っている姿がありました。
また、仕分け用のテープをマットに貼ってそこに同じ形のシールを貼っている子の姿もあり、自分なりの参加で参加している姿がありました。
今回は、マグネットの方がみんな参加している子が多かったので今後はどんな内容にするか模索して子どもたちが楽しみながらできる活動を考えていきたいと思います。
1日ありがとうございました。 虹の丘 今井
- 2024/12/21
- 虹の丘