新聞紙ドームで遊ぼう!
今日は寒い日になりましたね・・・。午後から、急に真っ暗になったと思い外を見ると吹雪になっていたり、
吹雪かと思ったら、急に晴れてきたりとなんだか変な天気でした('_')
外は本当に寒かったです。
インフルエンザやコロナ流行っていますので、感染しないように
気を付けて過ごしたいと思います。
今日は新聞紙ドームという活動をしました!
新聞紙をガムテープでつなげて、入り口の部分だけ開けておくだけ。
その入り口に扇風機の風を送るだけで、新聞紙が膨らみます!
その膨らんだ新聞紙の部屋の中で自由に遊びました(^^♪
この部屋はまるで秘密基地のようなんです!
一つの新聞紙ドームには、シールを貼って遊ぶ部屋としました。
もう一つは、ペンでお絵描きをする部屋です。
そして、もう一つは紙をびりびり破る部屋だったのですが、
今回の新聞紙ドームは設計ミスで、うまく膨らまず、2つのドームで遊びました。
シール貼りは、いろいろな種類のシールを好きな所に貼っていました。
あまり強く貼ると、新聞紙に穴が開くので、力加減をよーく考えて
シールを貼っていました!
しかし!途中で穴が開いてしまったので、ガムテープで修正しながら遊んでいました☺
お絵描きの方も、自分が描きたいところに、描きたいものを自由にかいていました!
こちらも、新聞紙に書くので、力加減を考える必要があります。
新聞紙に描くと穴が開くのが分かって、ガムテープの所に描いている子もいました。
よく考えていますね!
新聞紙ドームも興味がありましたが、それよりも扇風機の方が気になる人たち(笑)
扇風機の風を顔に浴びて楽しそうだったり、扇風機のスイッチを触って風が止まるか
確かめていたりと、扇風機の方が人気だったかもしれないです(*^^*)
風の感覚も子どもたちは大好きなので、それもよかったなあと思っています!
最後はドームをみんなで破って片付けました。
大胆に敗れるので、ストレス発散!みたいな感じで、思い切り破っていました!
ゴミも拾って終了・・・。
次こそは、完璧な新聞紙ドームを作ってみんなで楽しみたいと思います。
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹の丘 村上
- 2024/12/19
- 虹の丘