1. HOME
  2. 活動日誌
  3. サーキットトレーニング
お知らせ

サーキットトレーニング

こんにちは。
インフルエンザが猛威をふるっているようです。
ぽけっとのおともだちも数名お休みとなりました。
先週
「インフルエンザの予防接種に行くよ」
とお話してくれたのに、こんなに早く流行るとは…
手洗いうがいをして、
十分な睡眠をとる等、気をつけていきましょう。


自由時間には、みんなでレゴブロックで遊びました。
「GPS機能付きトランシーバー?」を作ってのごっこ遊び。
位置情報を確認しているとき、
S「どこにいますか?」
M「ハワイです!」
S「Hさんはどこですか?」
H「佐渡島です」(^^)/

佐渡島~?なぜ佐渡島が出てきたのか理由を聞くと・・・
「金がとれるから!」
なるほど!子どもたちの知識や興味ある事への視点は、本当にそれぞれ違ってとてもユニークですね。
その個性をいつまでも大切にしていきたいですね。
 


今日の活動は「サーキットトレーニング」です。
今日は、
「よく見て歩く・バランスをとりながら歩く」
ことを中心に種目を考えてみました。

チクチクボールを歩き、
マット上の竹を渡り、
脚立・・
足元をよく見て歩きました。
 


マット上の竹はフワフワしてバランスがとりにくいです。
でも自然と両手をひろげ、ゆっくり進んでいました。

脚立では、
登ることはできるのですが、降りる時、前向きにジャンプして降りていたので、
「座って足を出して・・」
と伝えると、ゆっくりと安全に降りることができました。
 


「こわい」
と言っていた気持ちも、降りれるようになると
笑顔で何度も挑戦することができました。

降りる方法を知れてよかったですね。


人数も少なかったので、何度も繰り返し挑戦しました。
体幹も鍛えられたのではないでしょうか。

おうちに帰っても、手洗いうがいを忘れずにしましょう。
今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に!会いましょう。
虹色ぽけっと
田口

2024/12/17
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ