輪飾りを作って計ってみました!!
明日は金曜日。みんなはあと1日学校へ行けばお休みになります。
そのため気分が良かったのか落ち着いた雰囲気がうかがえました。
週末、修学旅行に行くおともだちもみえます。
けが、事故のないよう楽しんできてください☆
今日はみんなで輪飾りを作りました。11月23日の感謝祭の飾りです。
力を合わせて作ろう!!ということで、目標を設定しました。
「一人20個つなげよう」ハードルは下げましょう⤵
そのため気分が良かったのか落ち着いた雰囲気がうかがえました。
週末、修学旅行に行くおともだちもみえます。
けが、事故のないよう楽しんできてください☆
今日はみんなで輪飾りを作りました。11月23日の感謝祭の飾りです。
力を合わせて作ろう!!ということで、目標を設定しました。
「一人20個つなげよう」ハードルは下げましょう⤵
するとみんながやってくれます!!
「おっ!いつもと違う雰囲気。やらされている感が全くないぞ」
※(いつも無理にやらせているわけではありませんが・・・)
目標の20個に到達してもT君はどんどん作ってくれます。
どうしたどうした?いつもなら「めんどくさい~」という声が聞こえて
くるんだけど・・・そこは20個という数の設定か?20個作ったらおいしい
おやつが待っていたからか?
とにかくみんなが作ってくれました。時間がかかり20個作れなくても
いいんです。参加してくれたことにありがとうを言いたいです!!
みんなが作ってくれた飾り、大切に使わせていただきますね(^^)/☆
ちなみに今日の活動として長さを計ってみたら、Tくんが作ってくれた
輪飾りは5m20cmでした。素晴らしい!!
長野 達矢
- 2016/11/10
- 虹色スケッチ