にしだ先生のダンス♪
こんにちは。
今朝は、国道41号線で事故があったそうです。
寒くて道が凍ったり、外が明るい時間も短いので みなさんも道を歩くときは気をつけたいですね。
今日の活動は、「にしだ先生のダンス♪」です。
いつものように「僕がやるから」と前に出て先生役を張り切ってくれるAさん。
ノリノリで踊ってくれました。
↓よく曲や振り付けの流れも把握していて、「ポーズは(まだ)?」と最後のポーズを決めることを楽しみに元気に踊りきり、こんなに堂々とした素敵なポーズを見せてくれました。
あるくでは、みんなで楽しく曲に合わせて歩きます。
途中でタンバリンが出てきたことをきっかけに泣いていた子も気を取り直し、参加。
ジャンプで思いっきりタンバリンをたたき、にこにこ笑顔になりました(*^^*)
↓手話のハピネスでは、「覚えてるんじゃない?」と先生に言われ、これ得意♪と言わんばかりに出てきてやり始める子も。
よく覚えていて自分から手が動くことにびっくり!
「君が笑えば この世界中にもっともっと 幸せが広がる~♪」「この手で この手で つながる~♪」
口ずさんでいる子もいて、歌詞通り本当に郷の中に幸せが広がって 優しい雰囲気になった瞬間でした。
スカーフはクリスマスカラーの赤と緑で行いました。
ひとり2つ持つことができたのが嬉しいのか受け取ると、すぐに両手にひとつずつ持ってぐるぐると回ってみたり。
「最後はみんなで ‘‘ おにぎり ‘‘ にするよ~」
「待って~」「せ~の」と
みんなでスカーフをぎゅっと丸めたあと、ふわんと天井に向かって投げました。
ふわふわとおりてくるスカーフ、とても綺麗で癒されました。
いつもの限界突破サバイバーやジャンボリーミッキーも踊りましたが、今日はクリスマス関連の曲めじろ押しで、一気にクリスマス気分が味わえました。
みんなはサンタさんに何を頼んだのかな?
また聞かせてね♡
今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう。
虹の郷 田口み
- 2024/12/10
- 虹の郷