1. HOME
  2. 活動日誌
  3. サーバントホースに行こう
お知らせ

サーバントホースに行こう

こんにちは。
今日はみんなでサーバントホースさんに行きました(^^)/
馬と触れ合うことをとても楽しみにしていて、みんなワクワク★

可児市まで1時間半かかりますが、車の中は、とても賑やか(^^)
歌を歌ったり、クリスマスプレゼントは何をお願いするのかおしゃべりしました。

到着すると、まずはサーバントホースさんでお弁当を食べました。

ホースに来ているお友だちをちらっと見ながら、
「友達になりたいなぁ」オーラを出していました。
Sさんがまずは声をかけ、
「一緒に遊ぼう!」(笑)
 


ホースのお友だちが、馬のオリジナルゲームをプレイしており、
そこにまぜてもらいました。
一緒に遊べて良かったね!

小雨が降っていたのですが、なんとお弁当を食べ終わると陽が差してきました!
ぽけっとのお友だちは晴れ男なのか、予定は餌やりのみでしたが変更して、馬引きもやらせていただけました。


いつもは大きな声でお話したり、元気すぎるぽけっとのお友だちが、
馬の「ちび丸」の前では大きな声も出さず、ちょっと緊張した面持ち・・・

「緊張する~」
「やっぱやめようかな、怖いもん」
なんて言っていましたが、
馬場を一周して戻る頃には、とびっきりの笑顔(^^)


声を出さなくても、自分が止まるとちび丸も止まります。
言葉でのコミュニケーションをとらなくても、
気持ちがちび丸にしっかりと伝わりました。
止まる、歩く、といった気持ちを、手綱や目で伝えることができたようです。

そんな優しいちび丸に みんなは一瞬にして心を奪われてしまったようです♡
 


最初は緊張していましたが、ちび丸と心が通うことがわかり、
最後にはちび丸に「ありがとう」のタッチもできました。



「おれ、こわいで絶対いやだ」
なんて言っていたMさん。
馬引きから戻って来たときには、すてきな笑顔(^^)/


馬引きが終わると、餌やりに挑戦しました。

ちび丸の他にも、きなこやはなこ、ひばりという名前のお馬さんが、餌を待っていました。
始めはちょっとこわくて、にんじんを馬の口まで持っていくことができませんでした。
でも、一度成功すると、
「もっとにんじんあげたい!」
と何度も餌やりに挑戦することができました。



美味しそうに食べてくれるお馬さん。
もっとちょうだい!とアピールしていましたね。

馬を引いたり、餌をあげることで馬たちとたくさん触れ合うことができました。
馬はみんなにとても優しく、
見ていると、こちらの心もほんわかと温かくなりました。


サーバントホースさんのお友だちや職員さんにお礼を言い、
「またあそぼうね~」
なんて約束までしていました。

またぜひ行きたいですね。
馬さんたちも遊んでくれてありがとうございました。

帰りの車内はみんな爆睡していました(笑)

今週もありがとうございました。
また来週元気に会いましょう。
虹色ぽけっと
田口

 


2024/12/07
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ