1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 紙コップ投げ
お知らせ

紙コップ投げ

今日の活動は「紙コップ投げ」をやっていきました。




みんな飛ばせれるのかな?



まずは、紙コップにペンやシールを使って色を付けていきました。

好きなキャラクターのシールを貼ってみたり、ペンでキャラクターを描いたり、絵を描いた所にシールを目にして絵を描いている姿がありました。また動物の絵を描いたりなどの自分の描きたいものを選んで書いている姿がありました。

その後は、傘袋を通して完成!!
完成した後は、飛ばしてみよう!!!



まずは、ビニール紐を使って投げていきました。

みんな上から投げれるように少し高めにすることで子どもたちの目線も上がり紙コップを上から投げることがみんな出てきており、何度も投げている子や投げ方も指を2・3本で投げている子もいたりと考えて投げている姿がありました。

その後は、的を使って投げていきました。
的があると子どもたちも的に狙いながら「青になげてみよう」や「赤に投げてみよう」などの目標を決めて投げている子や遠い所から投げて的に入れようとしているこもいました。


1日ありがとうございました。 虹の丘 今井

2024/12/06
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ