みらいSP 本&フラフープで玉入れ
こんにちは。今日は「小雪」です。季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで定期法にて太陽黄経が240度のときと定義されており2024(令和6)年は11月22日に該当してます。11月下旬ごろは紅葉していた葉が落ち始め(標高の高い)山では雪が徐々に降り始めることからその名が付いております。本日の活動みらいSP 本&フラフープで玉入れです。
読み聞かせの絵本は「ようかいむらのだいうんどうかい」です。いろんな妖怪が出てきますよ!
どの妖怪が1位になるのかなぁ?予想しながら見てくださいね。妖怪の運動会なのでみんな自分の得意なワザを使っていますよ!!!どんな妖怪が出てくるのかなぁ?
今日はフラフープ玉入れです。色んな大きさのフラフープが天井からぶら下がっていますよ!そのぶら下がっているフラフープが横に揺れるので高さも気をつけてボールを入れていきましょう♪
フラフープが揺れているからよく見てボールを投げていきましょう!コントロールが大事ですよ!!!
まずは自分の投げるボールの色を決めていくのでボールの色を選びます、ボールの色を決めたら自分のボールを箱に中から探してみましょう♪ボールは6個ありますよ!
ボールを持って次はフラフープ玉入れをしていきましょう。
フラフープの輪を通して下の箱に入れていきましょうね!フラフープの高さはそれぞれ違うので高さを見て力加減を考えて投げてみましょう。
自分のボールが箱の中に入るまで投げ続けました。投げたボールが遠くまで飛んでいってしまっても自分でボールを拾ってきていました。
フラフープが高い位置にあるところではジャンプして投げてみたりボールを投げながら箱に入らなかったら次はどうすれば箱に入れれるのかを考えながらチャレンジしていました。
本日もありがとうございました。
みらい 伊藤
- 2024/11/22
- 虹のみらい