1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ボルトナットがたくさ~ん
お知らせ

ボルトナットがたくさ~ん

18:00現在、長そでを着用していても暑いと感じません。
外は何度位なんだろう?秋も深まってきました。
​脂ののったサンマがが食べたくなってきます☆


うわ~・・・すごい量のボルト、ナットが来ました。
進化版!!上級者向けの作業が登場しましたよ!!
​長いもの、短いもの、太いもの、細いものと種類は盛沢山ですね~

​しかし、以前から組み立て解体をやっているみんなにとっては簡単なのかな?
​どうだろう?すごく気になります。
 


とにかく種類が多い(;^_^A
​これでは思うように作業が進まないのでは?自分でできそうな数だけ
箱から出してチャレンジしてみよう!!ということで・・・
​これだけ一致しました。難しいのですが、考えて一致させてできたという
​達成感があったのか、チャレンジしてみたおともだちは何だか楽しそう♪
次回はやはり色分けしてあげなくてはいけませんね・・・
​できなかったより、できた経験を積まないと!!
 


そして私は服をたたむ練習をします。
​自分が見てできることのほうが大切です。高いハードルは越えなくても
​よいです。みんなは110cmのハードルを10回飛ぶより、30cmの
​ハードルを20回飛んで欲しいな☆そのためには小さなできることをたくさん
​探してあげなくてはなりません。ブログを書いてて「宝探し」じゃないのか?
​と思いました。明日は何か見つかるかな~(^_-)-☆

長野 達矢

2016/10/07
虹色スケッチ

記事一覧に戻る

このページのトップへ