調理実習&英語とのふれあい
本日も、暑い日でしたが子どもたちは元気いっぱい午前、午後と活動を行っております。
午前は、調理実習「ナポリタンづくり」を行いました。
今回は男の子が中心となり調理しております。
積極的に参加する子や友だち、スタッフと一緒に行う子もおり
力を合わせえてナポリタンを完成させました。
みんなでおいしく頂き中には調理実習が始まる前「麺類が苦手だ」と話してくれた友だちも自分たちが作ったナポリタンを食べて
「おいしかった」と完食される姿も見られました。
みんなで作って食べることで楽しかったやおいしかったといた気持ち達成感が得られ私たちスタッフもとても嬉しい気持ちになりました。
午後からは今月もショーン先生をお招きし英語とふれあいました。
英語でトランプを行ったり、自分の現在の気持ちを英語で伝えたりしております。
後半は、晴れていたので公園で英語を話してサッカーをしたり、ボール鬼ごっこを行い過ごしております。
今月は27日にもショーン先生をお招きし英語とふれあおうと考えております。次回もどのような内容かたのしみですね。
高木 敏行
- 2015/06/13
- 虹色キラリ