1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 文字遊び
お知らせ

文字遊び

 こんにちは。今日は朝から雨が降り、肌寒い1日になりましたね。明日はみんな楽しみにしてくれている夕森公園へのお出かけです。天候と、今日の雨で葉が落ちてしまっていないか心配ですが今日は早めに休んで明日に備えましょう。沢山歩いて、感じて、今しか見られない自然が生み出す絶景を見て、みんなの思い出を秋色に染めましょうね。

 今日の活動は「文字遊び」です。普段何気なく使っているひらがなを使っていろんなゲームに挑戦しました。

 


 主に高学年の子達は「文字ぴったんゲーム」に挑戦しました。
 
 1文字大きく書かれている文字カードが各プレーヤーに配られます。最初に盤面に2枚置かれているので、手札からその文字につながるように置いていき、すべての手札を使い切るとゴールです。


 基本は前の文字と繋げて2文字の単語を作りましたが、慣れてくると3文字になる場所を探したり、縦に読んでも横に読んでも意味を持つ場所を探したり、みんな自分たちでレベルアップを図っていました。


 今までの文字ぴったんは手札を隠して盤面に出していましたが、今日はある子のアイデアでお互いが見える状態でゲームを進めていました。そうすることで分からない時「これここにおけるよ!」「うみ、ってつくれるよ!」などヒントを出したり手助けをしあいながら遊ぶことができました。


 沢山頭を使いましたね。かなり長い時間文字をにらめっこをしている子もいました。
 


 隣室では文字カードを自由に置いて遊びました。


 好きな場所に置いていろんな単語を作ってみます。自分の名前、好きな食べ物、ゲームのキャラクターなど思いついた単語をたくさん作りました。


 「この単語を作ろう」と作るだけでなく文字から思いついた言葉を作る子もいました。同じ文字カードでもいろんな遊び方ができていいですね。


 職員や友だちと対決をする子もいました。しりとりも出来ましたね。


 


 今日も一日ありがとうございました。

 田口駿太


2023/11/10
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ