1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ジェスチャーゲーム
お知らせ

ジェスチャーゲーム

こんにちは!
今日の活動は「ジェスチャーゲーム」です。

まずはお題が書かれているカードを選びます。
何を引くかはお楽しみ!

低学年は生き物シリーズにチャレンジしました(^^)/
 


みんなの前に立ち、堂々とジェスチャーをしていきます。
ジェスチャーをやっている間に
「ハイッ!!!」と元気よく挙手する子どもたち。

「まだ途中だよ~」と言いながら出題者が当てました。
「さかな!」と答えると「惜しい!」との声が。
「違うよ」という否定ではなく、「惜しい」と答える姿は
とても優しいな~と思いました♡
 


なかなか正解者が出ないと
「耳がついているよ」とヒントを出したり
正解するまで何度もジェスチャーを続けたり
みんながみんな最後までやり続けました!
 


高学年はカードを引かずに自分で考えたものを
出題してくれました!

↓今自分が興味を持っている国を象徴する動きをするSさん。
練習中のコサックダンスを披露してくれました!
回答者は「え~なんだろう」と呟きながらも
思いついた動きをどんどん答えていました。

同い年のお友だちがその国の名前を答えてくれて
嬉しそうにしていましたよ(#^.^#)
 


↓胸の前で合掌をし始めたYさん。
さらに座布団を頭に乗せて表現しました!

「おじそうさん!」「正解!」の声が飛び交いました。

分かりやすいように物を使って工夫していました。
 


正解が分かったら姿勢よく肘ピン挙手!
こんなにかっこいい挙手ができるのは
学校でも頑張っている証拠ですね(^^♪

職員が間に入らなくても「○○さんどうぞ」と
名指しをして、子どもたちだけで進める姿に
感心しました!
 


今日も一日ありがとうございました。
大前

2023/11/09
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ