1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 非常時の食料について
お知らせ

非常時の食料について

皆さん、こんにちは。

今日も良い天気でしたが寒暖差が激しい日でしたね。
体調を崩さないように気を付けていきたいですね。
 
今日のDAYSの活動は、予定を変更し
MAX合同【非常時の食料について】を行いました。

先ずは蒸かしたサツマイモと、レンジ調理したサツマイモの食べ比べ♪
レンジ調理のサツマイモは自分達で行いました。


「普通に食べるなら、蒸した方がいいね」
「災害時なら…お腹に入るほうが先かな。。」

本当に災害時なら、お皿は使える?
水道も止まっている可能性もあり、お皿を使いたくない場合どうやって食べるか?
の問いかけには、
「手」(゜д゜)!
「う~ん…紙皿?」と案がでてきました。

食べる物にもよりますが、「お皿にラップをかける」等、水をなるべく使わない方法も大事ですね♪


家にある備蓄品についてのチェックもしました♪


【備えあれば憂いなし。】
いつ来るかわからない災害。
平常時である今だから考えていきたいですね。

今日も一日ありがとうございました!
虹色DAYS 中

2023/11/02
虹色DAYS

記事一覧に戻る

このページのトップへ