1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 魚釣りゲーム
お知らせ

魚釣りゲーム

こんにちは。
今日の活動は、「魚釣りゲーム」です。


今日は下校時間が分かれていたこともあり、先に小学生のみで活動を行いました。
海に見立てた青いマットに魚を放し、みんなはバランスストーンに釣り人のように座ります。

 



まず1回目は、みんなで協力して さかなをぜーんぶ釣ってしまいます。

なかなか連れずに「もうっ!」と怒る子がいると周りは何も言っていないのですが、自ら「これいいよ」と自分の釣ったさかなを譲ってくれる優しいお友だち。普段の生活の中で、年下の子に譲ることもできるようになったんだなと感心しました。

その後、できないと怒っていた子も何度もチャレンジするうちに竿を慎重に扱うことが上手になり、たくさんさかなが釣れ、「やったぁ!」と小躍り♪ ↓嬉しそうな姿が可愛かったです。

 



その後は、本日のお楽しみ!
明日がハロウィンということで、おかしつりもやってみましたよ。

いつものおやつと違ったおかしも混じっていて、みんなうれしそう。
「ぼく、あれがいい!」と指さし、わざわざ遠くのおかしを狙う子もいました。

おかしに付いていたカボチャやがいこつの絵は、大事に持ち帰ってくれていました。

 



お次は、中学生チーム!
「簡単簡単♪」と言いながら、ほぼ3人という少人数であっという間にぜーんぶ釣り上げられてしまいました。

何回もやってきているので、コツを習得していてくっついたらゆっくり滑らすように移動させ、見事釣り上げていました。

 



おかしつりも違う種類のお菓子を2つという約束を守って、ゆっくり丁寧に竿を動かすことであっという間に釣れていました。

釣れたおかしは、ハロウィンカップに入れ 今日のおやつとしてみんなでそろって食べました。

 




明日はハロウィン。学校やおうちでハロウィンのイベントがあったりするのでしょうか。楽しんでくださいね。


今日も一日ありがとうございました。


田口み


 



2023/10/30
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ