AM:角田先生のリトミック♪ PM:ジュニアリーダーと遊ぼう
こんにちは。体調を崩してお休みのお友達もちらほら。いろんな行事が続いて、すこし疲れたこともあるかと思います。
ゆっくり休みながら整えていきましょう!
今日の午前の活動は、「角田先生のリトミック」です。
リトミックで、好きな曲を太鼓で叩くプログラムがあるのですが、
これが大人気!
日頃から、叩きたい曲を意識しているようで、
とても個性的な曲も登場します(^-^;
↑Sさんは、今とても興味ある国の歌を、その言語で歌いました。
先生が即興で伴奏をしてくださり、とても満足そう!(^^)!
先生も「すごいね!」
と、びっくりされていましたね。
↓兄弟で大好きな曲で太鼓を叩きます。
練習したわけではないのに、息もピッタリ。
太鼓の縁をたたいたりと、曲の強弱やリズムに合わせて演奏しました。
↓大!大!大得意な曲で、手で太鼓を叩きます。
職員が手を添えなくても、自分から叩き、
曲が終わると寂しい気持ちを表情で表現していました。
午後からは、「ジュニアリーダーと遊ぼう」です。
初めての活動。
ジュニアリーダーのお兄さんお姉さんを迎えてみんなで遊びます。
まず最初に自己紹介から。名前や学年、興味あるものを伝えることができました。
ジュニアリーダーさんたちの名前はとても面白く、
チャーリーさん、レンさん、ティアラさん、コヤさん(´▽`)
一緒に行ったゲームは
・後出しジャンケンゲーム
・ゴーゴーキャッチ
・もしもしカメよカメさんよ
・新聞破ってまたもとにもどそうゲーム。
初めて会う人なので、最初はもじもじしているお友だちもいましたが、
お兄さん、お姉さんの上手なリードに引き込まれ、
みんなで笑顔いっぱいでゲームを楽しむことができました。
1時間遊んだあとは、
「また来てね~」
と、みんなが見えなくなるまで手をふりました。
またぜひ一緒に遊びたいですね。
今日も一日ありがとうございました。
寒くなって来たので、体調管理に気を付けて来週また元気に会いましょう。
田口ひ
- 2023/10/28
- 虹の郷