カラーコップタワー
朝と夜は寒さを感じますが、昼頃は暖かくポカポカします( ̄∀ ̄)気温差もあり体調を崩しそうになりますが、ポケットのみんなは風邪に負けないぐらいの元気さを感じます。
今日の活動は、カラーコップタワーをしました。
まずは皆でルール確認をしました。
机上に紙コップが30個置いてあり、その中から一つ紙コップを選びます。
紙コップには中と外にそれぞれ違う色紙が貼ってあり、紙コップ外の色と紙コップの中の色が同じ色を探して重ねます。それを繰り返し紙コップ全てを重ね完成させるルールです
ルールの確認ができたら実際に遊んでみました。
それぞれの3つ机の上に紙コップが置いてあり、自分がやりたいところでに移動して遊びました。
最初は同じ机の子同士で協力してタワーを作りました。
「今、赤色だから赤を探して」「こっちにあったよ」などどの色が必要なのかを伝え合いタワーを素早く完成させていました。
慣れてきたら次は一人づつで行いました。
協力して完成させたときよりも探すのが難しくなっていましたが完成させることができました。
中には重ね方を変えて、紙コップを逆さまにし逆さまにした紙コップの内側の色を見て机に置いてある紙コップの色をみて重ねていました。
ひとつひとつ探す手間がかからずすぐ発見できるため素早く完成させていました。
その方法を見た職員はビックリでその手があったかと驚きました。
みんな一通り終えた頃のには、オリジナルの遊びが始まっていました。
同じ色を集める真剣衰弱、積み上げてピラミッド作り、指定された色を取るカルタ遊びなど遊びが子ども達から作られました。
今日も1日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
虹色ぽけっと 川上
- 2023/10/27
- 虹色ぽけっと