1. HOME
  2. 活動日誌
  3. ぽっくり遊び
お知らせ

ぽっくり遊び

今日はとてもきれいな青空で、秋晴れだなあ・・・
と朝は気持ちの良いスタートをきれました!

みんなも今日もいつもと変わらず元気です。
笑い声もたくさん聞くことができて、楽しい一日に
なりました(*^^*)


今日はぽっくり遊びをしました。
前回、みんなとっても上手にぽっくりを操作してあるくことが
できていたので、今回は、ガムテープで作る川の幅を少し太くし、
少しステップアップして挑戦しました!

ぽっくりの種類は種類。
手作りのぽっくりと犬の顔がついているぽっくり、木でできたぽっくり。
この3種類の中から自分が使いたいものを選んで行いました。

ぽっくりを見てもらうと、手に取ってじーっと眺めて、
構造を確かめてるような子もいました!
 


白いマットから白いマットまでぽっくりを使って移動。
その間に川に見立てたガムテープを越えていくという
ルートで行いました!

「スタート!」という前から、やってみたいと待っていた子は
すぐどんどんやり始め、何度も挑戦していました(^^)/

 


手作りのぽっくりは足つぼを刺激するので、少し痛く感じますが、
「ぼく痛くないよー」と言いながら前へ進んでいました。
たぶん痛いはずなんです(*_*;

 


職員と一緒に競争するようにやってみる子もいました!
職員は足が痛くてなかなか前に進まず・・・(笑)

みんなと一緒に活動をすると楽しいです!
自分の体力の衰えを感じたりしながら楽しめました(^^♪




 


高校生の子も背が高いですが、ぽっくりに挑戦!

ぽっくりの紐が短いので、背中を丸めながら、
足も痛いので、その痛みに耐えながら一生懸命
歩いていました!

やっぱり足が痛くて、途中で断念していましたが、
よく挑戦していたと思います!(^^)!


 


ゆっくり慎重に歩く子も。
ゆっくり丁寧に歩き、川を跨いでゴール!
「やったあ!できたね。」と声をかけると
「やったあ!」と応えてくれました!

みんな楽しくぽっくりに挑戦することができました(^^)/

今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

虹の丘  村上

2023/10/26
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ