1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 粘土遊び
お知らせ

粘土遊び

 こんにちは。暖かい日が続きますね。お昼は眠くなってしまうくらい時間がゆっくりに感じます。みんなも急がずのんびりと過ごして下さいね。何事も楽しみましょう!

 今日の活動は「ねんど遊び」です。ねんどの不思議な感触を楽しみながら自由に好きなものを作りました。


 いつもは廃材工作のような何かパーツや部品が用意されているところから作りますが、ねんどのように形のない物からみんなが何を作るのか始まる前から楽しみでした。


 ねんどの道具もいくつか用意されています。ねんどナイフ、ローラーなどを器用に使いながら制作を進めています。特にねんどナイフの捌きは職人を彷彿とさせるものでした。いつもは明るく沢山おしゃべりをするみんなが、工作になると静かに集中して真剣な目になります。どんな遊びにも夢中に取り組むぽけっとのみんなは本当にかっこいいです。


 スライムのように柔らかいのに、力を加えるとその形を保っているのって不思議ですよね。そんな物はねんどのほかに思いつきません。遊ぶ中でしか味わえない不思議な感触を楽しみむことができました。

 丸めたり、叩いたり、伸ばしたりどんな形にもできるねんどは本当におもしろいですよね。時間ギリギリまで作り続けました。


 野球道具、お皿、車、、、いろんなものが出来上がります。作って壊してを繰り返して何度も作り直しました。

 10月末にはみんなが楽しみなハロウィンがあります。おばけを作りながら「お菓子貰えるかな?」と会話を弾ませていました。


 沢山遊ぶことができましたね。今日使ったねんどのほかに紙粘土、小麦ねんどで活動を行った事もあります。何か違いはありましたか?どれが1番好きですか?

また感想を聞かせてくださいね。


 今日も1日ありがとうございました。

 田口駿太





2023/10/26
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ