読み聞かせ
こんにちは。朝晩は冷えますが、日中は温かいですね。
今日も日差しがポカポカしていたので、早帰りのお友だちと外でお弁当を食べました!
シートを敷いてなんだかピクニック気分で、話も弾みました(^^♪
今日の活動は「読み聞かせ」です。
久しぶりにスクリーンで「さつまいもほり」「おむすびころりん」を見ました!
先日活動で行った芋掘りが楽しかったようで「同じだ~!」「さつまいも美味しいよね♪」と振り返りながら真剣な眼差しで見る子どもたち。
ネズミがさつまいものツルを引っ張るシーンでは「ネズミさんがんばれ~!」と応援する声も。
たった数秒のシーンでしたが、素敵な姿でした!
おむすびころりんが始まると「おにぎり」という絵本を取りに行ったり、穴に入ってしまったおじいさんを見て「私はイジワルしないようにするよ」と呟いていたり、しっかり見ているからこその姿だな~と感じました。
ものすごい集中力で見終えることができました。
また他のストーリーもみんなで楽しんで見られたらうれしいです。
今日も一日ありがとうございました。
インフルエンザが流行っているようなので、気を付けていきましょう!
大前
- 2023/10/23
- 虹の郷