前にすすもう!
今日の活動は「前にすすもう!」です。初めての活動だったので、「前にすすもうってなにするのー?」と活動前から質問がありましたが、活動が始まり職員の見本を見ると「やってみたい!」と楽しく参加してくれました。
ガムテープで印をつけたスタートからゴールまで、テーマに沿った身体の動かし方でとにかく前に進みます。
オットセイでは、手の力のみで身体を支えて進み、脚はだら~んと伸ばすことがポイントです。
順番が来るとお面をつけ、2人ずつ行っていきます。
お面があるので、順番や今なにの動きをしているかが本人も周りの子も分かりやすかったようです。
「○○(名前)オットセイがんばって!」などと応援され、照れ笑いを見せる子もいました。
次は、かえるです。
「簡単簡単♪」と言う子もいて、全体的にオットセイよりも比較的スムーズに進む子が多い印象を受けました。
前に大きくジャンプする子、小さなアマガエルのように上に小刻みにぴょんぴょんジャンプする子と個性が溢れていました。
最後はイモムシです。
特別版ということで、お尻で進むイモムシにしてみました。
「お尻だけだよ」の声を聞いても、なかなか難しくみんなフラフラ。
最終的に手や足を使ってごまかす子もいましたが(笑)
みんな諦めず最後までゴールを目指せました!
順番を待つときは茶色のマットね!と言うと、年上の子が「すわって」「こっちこっち」と年下の子を上手にリードしてくれる姿もありました。
やっている子に「がんばれ~!」「あともうちょっと」など優しい言葉も聞こえてきて、みんなの優しさで楽しく活動が出来ました。
次回はまた違うテーマも考えておきますね。
今日も一日ありがとうございました。
田口み
- 2023/10/20
- 虹の郷