1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 洗濯バサミで魚作り!
お知らせ

洗濯バサミで魚作り!

今日も気持ちのいい秋晴れになりましたね。
朝晩は寒くなるので、体調管理大切ですね。
手洗いうがいや、早寝早起きが大事になってきそうです!

今日も子どもたちは元気に虹の丘に来てくれました(^^)


今日は洗濯バサミを使って魚作りをしました。
たこ、いか、くらげやさかな、かになど魚類の生き物の足を
洗濯バサミで作るという活動です。

子どもたちはどんな発想で足をつけるのか・・・。
子どもたちの発想にお任せして、作ることをスタートしました!

どんなものが出来上がるのか楽しみでした。


ある高校生は、性格上、きちんと作りたいので、
いかやたこなどの足を洗濯バサミでくっつけることは
分かってはいるのですが、正しくしたい・・・という思いがあり、
職員に付けてほしいとお願いをしていました。

職員が付けて出来上がるとそれをキレイに並べていました!


とにかく自由に洗濯バサミをくっつけて楽しむ子。
きれいにくっつくように並べて止めていました。

ある子は、うまく洗濯バサミがつまめず、悶々としていました。
その悶々とする思いを職員に伝えてくれ、気持ちをすっきりと
させていました。

やっぱりうまくできて成功させたいですよね。
次はみんながうまくできるように考えたいなあと思いました!



職員に教えてもらったり、一緒にすることで
魚やくらげなど完成させていました。
完成した魚たちは、机に並べて終わりにしました!

見本のたこの顔を真似して、それを作る子もいました。
すごくかわいらしいたこができていました(^^♪


今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

虹の丘 村上

2023/10/11
虹の丘

記事一覧に戻る

このページのトップへ