角田先生のリトミック♫
連休が終わり今日から一週間スタートです!昼間はここ最近では一番暖かく過ごしやすかったですね!
10月は運動会が控えてる子も多いので、引き続き体調管理に気を付けていきましょう!
今日の活動は角田先生のリトミックです!
いつものようにまずはバルーンからスタートです!
「ジャンボリミッキー」、「ツバメ」の曲に合わせて、バルーンの上を自由に動いたり、水泳のクロールのように泳ぐ子もいました!
バルーンの外にいる子は、振付を覚えているようで軽快にダンスをして楽しむ子もいました(^^)/
「ジャンボリミッキー」も「ツバメ」もみんなに大人気の曲なのでノリノリで笑顔で参加する子が多く、職員も一緒になって楽しむ事が出来ました!
太鼓のプログラムでは、自分の好きな曲をリクエストし自由に太鼓を叩いていきます!
「負けないで」「となりのトトロ」など自分の好きな曲をリクエストし、リズムに合わせて強弱をつけて叩くなどしています。
周りで太鼓の演奏を聴いている子は、楽器やポンポンを使ってリズムを取ってみたり一人の演奏ですが、みんなで音を奏ででいました(^^♪
太鼓を叩く順番を譲り合う姿もあり、上手に待つことができたり素敵な姿が見られました!
最後のバルーンでは、バルーンの下に寝転びリラックス!
力を抜いて横になり心地良い表情をおり、バルーンを上下に揺らす子もペースを合わせて上手にやっていました。
Qコードはいつもの「さよーなら○○さん♪」のリズムで優しく指をなぞっていました!
今日も楽しくリトミックをすることが出来ました!
次回も楽しく活動していきましょう!
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
山中淳平
- 2023/10/10
- 虹の丘