1. HOME
  2. 活動日誌
  3. スチロールトンボ~作って飛ばそう~
お知らせ

スチロールトンボ~作って飛ばそう~

こんにちは。
秋のたんぼの上にはトンボが飛び交っていますよね。
郷でも今日はトンボを作って飛ばします。

材料は、スーパーでよく見る「発泡トレイ」。
これを羽に見立てて切り、
割りばしにつけます。


まずは、トレイに色を塗りました。
隅々まで丁寧に塗る人が多かったです。
色も、好きな色を選んでいます。
カラフルなトンボができそう(^^)/


布テープで割りばしとトレイをつけるのですが、
布テープを手でちぎることにも挑戦しました。
いつもは、職員があらかじめ必要な長さに切って準備することが多かったのですが、
今日は、指先を使ってちぎりました。

切り始めるところがなかなかうまくいかず、
「手伝ってください~」
​と教えてくれました。

 


いちどやり方を伝えると、その後は自分で必要な長さをちぎっていました。
 


さあ、みんなで飛ばします!
あれ?
なんだかうまく飛ばないな~
と、思ったお友だちもいました。
「バランスかな~」
と、羽の位置を調節。

思ったようにいかないとき、どうしてかな、と考えられること、すてきです。
何度か修正しながら飛ばしました。
トンボがふわふわと自由にのんびり飛んでいました。

 


今日も一日ありがとうございました。
明日も元気に会いましょう。
田口ひ

2023/10/05
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ